パソコンせどり

悲しき返品対応と再出品の重要性

めんどくさくてあまり得にもならない「返品」の話。

返品対応

ホント返品対応ってあまり得もないし、むしろ送料とか手間とかを考えると損の方が多いわけですけどもね。

ということで、3月に入って初めて売れて、初めて返品対応したお話をば・・・。

 

ぐいんぐいん・・・・(記憶をさかのぼる音)

 

・・・そう、あれは3月。

20000円で一台売れて喜んだのもつかの間、届いてから相手側からこんなメッセージが。

 

「Blu-rayが再生できませんでした。返品対応か値引きとして差額を振り込んでください。」

 

 

こいつぁ「やっべぇぞ!」なのが来たなぁと思いつつでしたが、ここで僕の落ち度が一つ。

それは、

 

DVDは再生確認したけどBlu-rayはしてなかったということ。

 

我が家にはBlu-rayディスクがなく、再生確認のしようがなかったのです。
けれどDVDは稼働したから大丈夫だろうと高を括ってしまったのが運の尽きです。

 

結果返品対応となりまして、家ですぐにBlu-rayディスクを購入して試したところ、確かに映りがおかしい。

 

しかしながら、ディスクは読み込めていることから何か問題があるんじゃないかと思ってググってみた結果、2分で原因が分かりました。

 

それをちょこっと直したら普通に再生できたのです。

 

 

・・・・みすったぁああああ!!!!!!!( ゚Д゚)

少しの手間を惜しまずにやっておけば、2000円くらいの利益でちゃんと売れてたのにぃ!!!

 

結果としてその後再出品するも全然売れず、結局ちょい赤字で売れてしまいました・・・。

本当にもったいないことをしてしまった失敗談でした。

 

返品対応ってのは実際よくある話で、おもちゃ転売をしていた時にもちょこっとありました。
しかしながらおもちゃ転売は実用性のないものということもあり、よほどのことがない限りは返品対応ということにはなりません。

 

しかしパソコン転売は違います。
何か不具合があったり汚れがあったりしたらすぐに返品対応となることが多いのです。

 

それでもすぐにもう一度売ってしまえばいいのですが、せっかく売れたと思ったのに返品になったショックや、かけた時間を考えると非常にもったいないことが多いわけです。

 

そうならないためには出品の段階で、クレームが付きそうなところや引っ掛かりそうなところは極力なくす必要があります。

 

しいて言うならば、パソコンの起動が遅かったり動作が遅いということよりも、外観などに気を付けておいた方がいいのかもしれません。

 

素人さんからしたらまずは外観とすぐに使える機能が気になると思いますので・・・。

そこさえクリアしてしまえばよほどのことがない限りは返品対応になることは少ないのではないかと思います。

 

まあどちらにしてでも「購入者さんの気持ちを考えて売ろうね!」というのが何よりも最優先されるところだと思いますが・・・(*’▽’)

 

パソコンが売れるかどうかはタイミング

しかしながら。

何も収穫がなかったわけでもありません。

 

今回わかったのは

「パソコンが売れるのは出品のタイミングが合ったときというのが大きい!」
ということ。

 

出品したタイミングが合っていたら、出品した瞬間に買ってもらえます。

高い安いもあまり関係ありません。拍子抜けに突然売れちゃいます。

 

では何のタイミングかというと「購入者が欲しいと思ったタイミング」です。

 

メルカリはユーザーが多いぶん、たくさんの人が常に出品したり検索したりしています。

 

その中で、パソコンが欲しい人が検索したときにたまたま出品タイミングが合って上位表示されていたら、

消費者側はその一番上にあったものをまずクリックしてくれる確率が高いわけです。

 

また、出品してしばらくすると表示も段々と下の方に追いやられてしまい、なかなか人の目につくことがなくなってしまいます。

 

ではそうならないようにどうしたらいいのかというと、

再出品と値下げをこまめに行うというのが一番です。

 

何度も再出品をして、なるべく上の方に表示されるようにしておけば人の目にもつきやすく、購入してもらえる確率もかなり高くなります。

 

めんどくさい作業ではありますが、これを地道に行うと、ある日突然出品した瞬間に売れちゃったりするわけです。

 

売れなくて困っている人はぜひ試してみてほしいなと思います( ゚Д゚)

 

けどやりすぎるとメルカリさんから怒られるので注意してくださいね(笑)

-パソコンせどり
-, ,

© 2025 初心者でもパソコン転売で手堅く稼ぐ! Powered by AFFINGER5