2022バックナンバー パソコンせどり パソコン転売のメリット100

パソコン転売のメリット10 「買うのは初心者」

買う人は初心者

どうもエイケイです!!
ちょっとパソコン購入者ともめましてね・・・。
「悪徳業者として徹底的に糾弾する!」
まで言われました。

まだ取引完了どころか発送すらしてないので
ぎりぎりの綱渡りで頑張っております(笑)

 

※追記※

一応解決しまして先んじて記事にいたしました。

こちらからどうぞ!

 

さて!
「パソコン転売のメリット100選」

その10は
「買う人は初心者」
というお話でございます!!

いったい誰をターゲットにするのかって話ではあるんですけども。
僕たちが対象にするのは誰?ってことでございます!

 

ちなみにバックナンバーは
https://pcsuiken.net/?page_id=34
にアップしてありますのでご覧くださいませ(‘◇’)ゞ

 

ターゲットがそもそも誰なのか?

パソコン転売をやるときにまず決めるべきは何だと思いますか?

どんなパソコンを仕入れようか?
どうやって売ろうか?

いろんなことがあるとは思いますが、それらを決めるために必要なのは
「ターゲットを誰にするのか?」というのが大前提です。

誰に何を売るのかを決めないと、何を仕入れるのかすら決まらないですからね!

 

おもちゃ転売で例えるなら、
仮面ライダーの変身ベルトが欲しいのは誰?って話です。

 

これは概ね「特撮好きな男子」でしょう。
しかも、そのベルト一つ取っても、男児が欲しいのか大人が欲しいのかで
仕入れるものは変わってきます。

 

しかしながら、そのターゲットをしっかり決めれば、
自ずと仕入れるべきものと適正な価格というものは決まるのです。

同じようにパソコンもターゲットをしっかり決めて仕入れることで、
効率的に売り続けることが出来るわけです。

 

狙うは初心者!!!

ではこの話を受けて、あなたなら誰にパソコンを売りますか?

上級者?初心者?
男性?女性?
若者?老人?

いろいろと出てきますが・・・・
取り急ぎ決めるとしたら「初心者」ではないかと思います。

というのも、パソコンを売るにあたって
上級者に売るのはかなりハードルが高いからです。

 

当たり前ですが、上級者の人はスペックなどをとっても気にします。
そのような人に売るのに中古パソコンを仕入れて売ろうとしても、
そもそも買ってくれることがほぼないといってもいいでしょう。

 

上級者が中古パソコンを買うとしたら、
安く買って自分で直すなどして使うためというのが多いです。

というのも、自分もパソコンは自分で直して長いこと使う派だからです。
こういうタイプの人は数万円出してそこそこのパソコンを買うよりも
自分で安いパソコンからいろんなパーツを差し替えて高性能にするという、
その行動自体が楽しいと思っている節があります(笑)

それに対して初心者さんはどうでしょうか?
「とりあえず2~3万円くらいでワードとネットができるパソコンほしいな~」
くらいの気持ちで購入する人が圧倒的に多いのです。

そのような人たちはスペックはそこまで気にしません。
どうせ読んでもよくわからないからです(笑)

 

それよりも、ぱっとみの見た目と値段、
「そのパソコンで何ができるのか」というのを気にします。

そこがお眼鏡にかなったら意外とすぐに購入してもらえるのです。

なので、仕入れる時にはできるだけ初心者さんの心に刺さりやすい
パソコンを仕入れる必要があるということです。

その仕入れ方は僕の実践している教材の中で紹介されているので
ここではあまりお話はできないのですが・・・・。

てなわけで、パソコン転売のメリット10は
「買うのは初心者」でした。

次回は更に初心者という部分に踏み込んだお話をしてきます!
これを読めばパソコン転売ってやれるんだなって
思ってもらえるのではないでしょうか!!

ありがとうございました!

-2022バックナンバー, パソコンせどり, パソコン転売のメリット100
-, , ,

© 2025 初心者でもパソコン転売で手堅く稼ぐ! Powered by AFFINGER5