パソコンが続けて売れた理由の考察
ということでお待たせしました!!
パソコンが売れた理由を考察してみましょう!!!
先日の記事の中ではまずは大前提として
「ターゲットが明確であれ!」という話をしました。
そこを踏まえて考察してみたいと思います。
大きく分けて3つの結果と考察があります。
・結果と考察1 写真
・結果と考察2 スペック
・結果と考察3 紹介文
では一つずつお話ししていきますね。
結果と考察1 写真
【結果】
やっぱりメルカリで売るにおいて一番大切なのは「写真」だと思います。
今回売れたパソコンですが、ターゲットはキラキラ女子です。
そんな人に合わせて売ったものですので、本体は白色で、背景はしっかり花柄、写真の枠や文字はピンク色という感じで、かなりかわいい感じにさせていただきました。
猫ちゃんのキャラクターなんかもその辺に沿えたりして。
【考察】
パソコンを欲しいと思って検索するとしたら、きっとキーワードなんて
「パソコン+好きな色」とかそんなもんでしょう。
きっとこれを購入された方も「パソコン 白」とかで調べてくれたに違いありません。
そんな人に対して、わかりやすいピンク色の枠や、
一目でわかる真っ白の本体の写真はきっと目を惹くものだったのではないでしょうか。
とはいってもこれでも売れないことはあるので、他の要因としては
背景が明るい花柄だけど本体の白が際立つ感じだったのではないかと思います。
あとは写真もいくつか載せて、分かりやすい感じになっていたのではないかと思います。
写真も例えばDVDのスロットを出すことで一目で
「あ、これDVD見れるんだ」とか
思いやすかったかなと思うところで、相手の不安や気になる部分をしっかりと無くすことができたらいいかなと思います。
また、余力があれば文章なども入れてみたらいいのかもしれないので反応を見るために試してみようと思います。
結果と考察2 スペック
【結果】
ぶっちゃけスペックはかなり低い方でした。
CPUはあれな感じだし、HDDは120GBしかなかったし、
精々DVDの書き込みが可能というくらいしか売りのないものでした・・・・(笑)
【考察】
デザインや写真の壁を越えられたら、スペックはそこまで気にする人はいないのかもしれません。
自分もメルカリでパソコンを初めて購入したときに思いましたが、多少動作がダメでも
「中古だしこんなもんかもしれないな・・・」
とあきらめてしまう節がありましたので。
そして何なら自分はそこからHDDからSSDに換装したりメモリを増やしたりして性能を高めました(笑)
しかしながら、多分メルカリで可愛いパソコンを買ってくれる方々は
そこまでできる人も少ないと思いますので、
これからは購入して後悔しないように思ってもらえるような
パソコンを仕入れていくようにします!!
結果と考察3 紹介文
【結果】
紹介文は基本的にしばらくは変えていないのですが、内容としてはかなり初心者に向けての内容で、しかも絵文字を多用した女性向けのものとなっています。
推しているポイントとしてはスペックではなくあくまで外観。外見はとてもきれいだということをしっかり伝えています。
あとはタイトルもハートを付けていたり、初心者向けというのをしっかり推していたりと、まさに初心者の女子を狙った感じになっています。
【考察】
初心者の女子向けというターゲットのしっかりしたタイトルと紹介文に、写真の雰囲気と本体の可愛さがしっかりと合致したのではないかと思いました。
確か修正前は写真は可愛いのに紹介文がかなり固い感じになっていたので・・・。
というのも、どうせ売れないだろうと思ってかなり控えめな感じにしていたのです。
それを一旦やめて商品のターゲットのコンセプトをみんな同じように変えてみた結果、
白いパソコンが欲しいという人としっかり合致したように思います。
まとめ ターゲットと出品の合致=売れる
ということで、結果と考察から導き出される答えとしては
「ターゲットと写真・紹介文が合致したらスペックも値段も関係なく売れる」
という答えに行きつくことになりました。
これまでも即売れしたパソコンを考えると、
購入した人はほぼ即買いの傾向が強いですね。
コメントやいいねをだらだらつけられているとなぜか売れない感じです。
なんかその部分見ると逆にみんな疑ってかかるんじゃないですか?
「こんないいねもついてるのに売れないってことは・・・ダメなパソコンなんちゃう?」
とか思いそうですよね・・・。
そう思ったら再出品はしっかりやったほうがいいのかもしれないと思うところで。
この辺も教材に全部書いてあるんですけどもね!!
てなわけで今日の考察は以上です!!
次回は「売れたものは消す?消さない?」のお話しでーす!!
ありがとうございました!