知識がないとパソコンは売れない・・・ことはない!
ということで、パソコン転売をやるのにおいて気になるコトのお話をしていきたいと思います。
パソコン転売をやるにおいて、パソコンをほとんど触ったことも興味もない人は気になると思いますが
「結局転売するにしてもパソコンの知識がないとできないんでしょ?」
と思われる人もおられるのではないでしょうか?
もちろん無いよりはあったほうがいいとは思います。
しかしながら、断言させていただきますと
「パソコンの知識がなくてもパソコン転売は出来ます!」
ほんまかいな?と思われそうですが、ほんまです(笑)
その理由をお話ししていきましょう。
転売は「売れるものを探す作業」
パソコン転売に限らず転売というのは「売れているものをどれだけ安く仕入れることができるか」が肝になってきます。
これは正直、その売りたいもの自体について知識がなくてもわかるんですよね。
何故なら「答えはお店に行けばわかるから!」です。
正確に言えばメルカリやヤフオクを見ていたら何が売れているかが見えてくるためです。
例えばあなたがスーパーに行ったとき。
肉でも欲しいと思ったときにあなたはどこを見て選ぶでしょうか?
多分値段も見るとは思いますが、基本的にはお店が「今日のおすすめ!」だとか「売れ筋NO.1!!」だとか言って宣伝していると思います。
その宣伝を見て「これが一番売れてるのか~なら買ってみようかな」となるのではないでしょうか。
その時に
「この肉は産地が〇〇で、品質表示がどーのこーので、工程はあれで・・・」とかを考えることは皆無だと思います。せいぜい国産かどうかくらいでしょうか。
あくまであなたはスーパーに「安くておいしいお肉を買いに来た」のです。
色んな難しい話は置いておいて「お店が勧めてくれた良いものを買う」のではないでしょうか。
パソコン転売も一緒です。
もちろんスペックだとかメーカーだとか、いろんな部分を見る人もいるとは思います。
ですが、買う側も初心者であれば「とりあえずそれなりにちゃんと使える、お手ごろな便利なパソコンないかな?」
という程度の気持ちで選んでいます。
概ね皆がそんな風に選んでいるので、メルカリでパソコンで検索したらそれなりに人気のパソコンは何台も同じように売れています。
なのであなたはパソコンをメルカリで検索して、売れているパソコンの名前をメモってヤフオクで検索するだけでいいわけです。
そのなかで安く仕入れられそうなものがあったらとりあえず入札して仕入れてみたらいいんです!
といいつつ、ジャンク品などは掴まないように注意は必要ですが・・・(笑)
仕入れることはぶっちゃけ知識がなくても誰にでもできるので、まずはチャレンジしてみることが大事なのだと思います( *´艸`)