なかなかの逸品ゲット!
どうもエイケイです!!
最近仕入れた逸品がなかなかにいい品物でして。
ただ売れるまで時間がかかっております・・・・。
多分ですが、僕が欲の皮を突っ張りすぎてていい値段で出品してるからですね(笑)
段々家に長く置いていると愛着がわきすぎて困ってしまいます(笑)
そういいながらも売れるコツが最近見えてきたところですね('◇')ゞ
ちなみにパソコン転売のメリット100のバックナンバーは
https://pcsuiken.net/?page_id=34
にアップしてありますのでご覧くださいませ(‘◇’)ゞ
良いものって結局誰にとってなのか
この「いいもの」っていうのが誰のためのもので、
誰を指しているのか・・・結構微妙なところですよね。
仕入れた側的に良いものなのか。
買う人にとって良いものなのか。
多分このバランスが上手くやれると
もっと売れるんだろうなと思うところです・・・。
ちなみにこの「良いもの」という基準については本日メルマガで少しお話させていただきました。
誰にとってどんな風に良いものなのか。
これって人によって違うとは思います。
けれど、パソコンをそれなりに使っている自分としては
その「良いもの」というのは、
見た目はもちろんかもしれませんが、
それよりも使いやすさなんじゃないかと思うのです。
その辺に関しても
「徹底的にリサーチ」して
「徹底的に良いものを売る」ことを
念頭に置いて頑張ろうと思います!
すみません今日はこれで終わりでーす('◇')ゞ