パソコンせどり

パソコン転売実践4台目!SSDは余計な手間!!?

手間を加えても売れるけど加えなくても・・・?

4台目

販売価格  15000円

売上    12500円

仕入れ値   8500円

利益     4000円

SSDに切り替えるぅ!

4台目に売れたのはこちらでした。

今回はちょっと中級者の先輩ぶった話でもしようかな~!!!(笑)

 

これはもともと仕入れ値は送料込み6000円だったのですが、HDDが劣化していたため、SSDに換装して売りなおしたものになります。

 

HDD(ハードディスク)というのは簡単に言うとパソコンのメインの記憶を行う部分で、この部分が劣化すると動作がめっちゃくちゃ遅くなります。

そして劣化したまま使っていると最終的にはデータが飛んでしまう危険があるのです。

 

なので、HDDも長年使っているとどこかで交換する必要も出てくるんですよね~。

 

本当なら「(売る側が)初心者の方でもわかりやすいようになるべく手間をかけずにパソコンを売る」というのがメインコンセプトなのですが、僕はたまたま自分のパソコンをSSDに換装したことがあったのでちょっとできちゃったわけです。

 

SSDというのはHDDに比べて圧倒的に起動や処理が速く、ちょっとパソコンをかじっている人であればSSDのノートパソコンは、HDDのものよりも多少値段が高くても購入してくれます。

 

AmazonSSD(120GB)が大体2000~3000円ほどの間で売られているので、仕入れ値とSSDの金額を合わせても利益が取れると思えば僕はすぐに換装します。

 

SSDの換装についてはまたいつか詳しく話をしようと思っているのですが、今回のパソコンにおいてはSSD込みの仕入れ値が8500円で、販売価格が15000円でも売れたので結果4000円の利益になりました。

 

利益率でいえば25%くらいになっています。

普通に売るよりは少し手間はかかるものの、SSDに換装するだけで同じ型番のパソコンであっても売れる値段が大きく変わります。

 

この手間を惜しまずに売ることで、さらに利益を上げることができるようです。

しかしながら欠点もあります。それは「換装もろもろに多少時間がかかってしまう」という点です。

 

SSDに換装するときは、そのSSDをまず初期化する必要があります。

その初期化のためにはパソコンは必須で、結局作業用のパソコンが必要になってきます。

ただ、それがちゃんと済めばそのあとはSSDの換装は非常に簡単です。

 

・・・とはいいつつも、時折間違えたりミスったりしてSSDに換装するにはいろいろと注意点もあり、さらに時間も結構かかってしまうことがあるんですよね・・・(; ・`д・´)

 

あくまで「手間をかけずに売る」のがメイン

手抜き・・・はちょっとちがうか

パソコン転売はあくまで「なるべく手間をかけずにパソコンを高く売る」というのが大事な部分です。

回転数を上げれば上げるほど、購入者様からの信頼も得やすくなるので、まずは数をしっかりこなしてコツをつかむというのが重要になってきます。

 

僕自身はこのあともHDDが入っていないパソコンにSSDを装着してさらに高く売るということをよくやっています。

多少手間はかかりますが、これをやるだけで利益が1000円ほど変わってくることもざらですが、

初心者の人はまずはすぐに使えるパソコンを仕入れてすぐに売り払ってしまうのが一番だと思うのでまずはそこからやってみましょう( *´艸`)

-パソコンせどり
-,

© 2025 初心者でもパソコン転売で手堅く稼ぐ! Powered by AFFINGER5