頭パンパンマン!!!
どうもエイケイです!!
今月は燃えてる僕ですが、いろんなことをやろうとすると
すぐ頭がパンクしちゃうんですよ。
これに関してはあなたもそうだとは思います。
何事も、やることは「なるべく」一点突破でやっていくべきです!
このメルマガを読んでいるあなたは是非とも!
パソコン転売を一点突破で頑張ってほしいなと思います!
さて!
「パソコン転売のメリット100選」
その17は
「少し知識が増えたら楽しくなる」
というお話でございます!!
ちなみにバックナンバーは
にアップしてありますのでご覧くださいませ(‘◇’)ゞ
知識があると稼ぐスピードが加速する
僕が実践している「PC-BAS」の醍醐味、
というかパソコン転売の真骨頂というのは
「知識がなくても初心者でも稼げる」という部分なのですが、
ここに更にパソコンの知識があるともっと稼ぐことができるんです。
基本的にはパソコン転売をしていたら知識は嫌でも増えていくとは思うのですが、
意識して取り入れないと得られない知識もあります。
それは「パーツ交換」という技にあります。
パーツ交換はその名の通り、パソコンのパーツを組み替えることなのですが、
これができると、仕入れたパソコンのパーツを組み変えて
「僕の考えたさいきょうのパソコン」
を作り上げることができるのです(笑)
具体的に言えば、HDDとSSDを入れ替えたり、
キーボードやバッテリーも入れ替えたりできますし、
メモリを上手いこと増設もやったら性能が上がりますね( *´艸`)
結局労力に見合うのかどうか
とはいうものの、パーツ交換をしていいパソコンが出来たからと言って、
それが即売れするのかどうかと言われたらかなり難しいところです。
結局のところ、その労力に見合った行動なのかどうなのかと言われると
ぶっちゃけ「う~~む・・・」ってなるんですけどね(笑)
そんなことするくらいならPC-BASのノウハウにしっかり則って、
良いパソコンを仕入れてサクッと売ってしまった方がいいです(笑)
パーツ交換は半分自己満足の世界になっちゃうので・・・
けど楽しいんだなーこれが(笑)
てなわけで、パソコン転売のメリット17は
「少し知識が増えたらもっと稼げる」でした。
ありがとうございました!